vorfee's Tech Blog

Just another tech blog

zsh

zshプロンプトの時間表示をリアルタイムっぽく更新する

シグナルについて少し学んだのでzshでの活用法を考えてみた。 方法 結果 発生する問題 別のアプローチ 方法 zshのタイムアウトを1秒に設定する。タイムアウトごとに送られてくるSIGALRMをトリガーにして、プロンプトを更新する。 export TMOUT=1 function TR…

zshでプロンプトの右端に文字を出力する

標準出力で文字列を右寄せする方法を調べたからメモ。別にzshに限った話ではないのでbashでも使える。

zshオプション一覧 (zsh 5.0.7)

すべてのzshオプションを記載したファイルを作成したので、現時点でのその中身を公開。

zshで配列のソートをする

zshで配列の中をソートするにはParameter Expansion Flags(パラメータ展開フラグ)を使用する。

zshが起動時に読み込むファイルとその内容について

zshには10種類の設定ファイルがある。これらをどのように使えばよいのかをメモ。 zshが起動時に読み込むファイル ログインシェル起動時 インタラクティブシェル起動時 ログアウト時 ファイルを読み込む順番 各ファイルの使用法 /etc/zshenv $ZDOTDIR/.zshenv…

Pidoraにソースからzshを導入する

Raspberry Pi B+を手に入れたのでサーバーにする手順を書いていく。パート5。

zshのキーバインドで使用できるキーを増やす

zshのキーバインドで使用できるキーを増やすには、zkbdを使用する。 zkbdの読み込み zkbdの設定 zkbdコマンドを実行 ターミナルの種類を設定 キーを入力 Ctrl + x を入力 Meta + x を入力 Alt + x を入力 作業説明:1 作業説明:2 大量のキーを入力 定義ファイ…

zshでreadonlyかつlocalな変数を定義する

zsh

readonlyかつlocalな変数の定義方法:1 readonlyとlocalが併用できる。 readonly local x='hogehoge' readonlyかつlocalな変数の定義方法:2 任意のスコープ内でtypeset -rを使う。 typeset -r x='hogehoge' スコープ内でtypesetコマンドを使うことでローカル…