vorfee's Tech Blog

Just another tech blog

シェルスクリプトで1文字だけ入力させる方法

キーボードで1文字だけ入力したら即座に入力を終了する方法。 方法 readコマンドに-kオプションをつける。 $ read -k 1 -kオプションは入力文字数を指定できるオプション。これでEnterを押さなくても入力を受け付けることができる。

zshで配列のソートをする

zshで配列の中をソートするにはParameter Expansion Flags(パラメータ展開フラグ)を使用する。

zshが起動時に読み込むファイルとその内容について

zshには10種類の設定ファイルがある。これらをどのように使えばよいのかをメモ。 zshが起動時に読み込むファイル ログインシェル起動時 インタラクティブシェル起動時 ログアウト時 ファイルを読み込む順番 各ファイルの使用法 /etc/zshenv $ZDOTDIR/.zshenv…

Pidoraにソースからzshを導入する

Raspberry Pi B+を手に入れたのでサーバーにする手順を書いていく。パート5。

PidoraにSSH接続する

Raspberry Pi B+を手に入れたのでサーバーにする手順を書いていく。パート4。

Pidoraのネットワーク設定

Raspberry Pi B+を手に入れたのでサーバーにする手順を書いていく。パート3。 前回の記事は以下。 Raspberry PiでPidoraを起動 - vorfee's Tech Blog

Raspberry PiでPidoraを起動

Raspberry Pi B+を手に入れたのでサーバーにする手順を書いていく。パート2。 前回の記事は下記。 Raspberry PiでPidoraの起動ディスクを作る - vorfee's Tech Blog

Raspberry PiでPidoraの起動ディスクを作る

Raspberry Pi B+を手に入れたのでサーバーにする手順を書いていく。Raspberry Piは安価な小型コンピュータ。

lsコマンドで日本語が文字化けする

lsコマンドが文字化けする原因を調べてみた。原因は3通りあるようだ。 原因:1 言語関連の環境変数がおかしい 解決法 言語関係の環境変数(ロケール)とは? 環境変数の優先順位 lsで使う環境変数 環境変数の強さを考えて再設定する 原因:2 日本語フォントが…

zshのキーバインドで使用できるキーを増やす

zshのキーバインドで使用できるキーを増やすには、zkbdを使用する。 zkbdの読み込み zkbdの設定 zkbdコマンドを実行 ターミナルの種類を設定 キーを入力 Ctrl + x を入力 Meta + x を入力 Alt + x を入力 作業説明:1 作業説明:2 大量のキーを入力 定義ファイ…

ターミナル1行目の「Last login:」表示を消す

ターミナルを起動した時、ログインシェルの1行目に表示されるLast loginの表示がある。 Last login: Mon Feb 23 00:10:48 on ttys000 表示を消すにはホームディレクトリに空の.hushloginファイルを作る。 touch ~/.hushlogin 逆に、表示したいときはホームデ…

zshでreadonlyかつlocalな変数を定義する

zsh

readonlyかつlocalな変数の定義方法:1 readonlyとlocalが併用できる。 readonly local x='hogehoge' readonlyかつlocalな変数の定義方法:2 任意のスコープ内でtypeset -rを使う。 typeset -r x='hogehoge' スコープ内でtypesetコマンドを使うことでローカル…

Chrome設定画面を開く拡張機能

Settings Button Settings Button - Chrome Web Store 右上にボタンが出る。押すと設定画面(chrome://settings)が開く。

ChromeでYoutubeにイコライザを適用する

Audio EQ Audio EQ - Chrome Web Store Audio EQはHTML5メディアにイコライザを適用するChrome拡張機能。 これと合わせてHTML5ifyをインストールすればYouTubeが自分の好きな音で聞ける。 HTML5ify HTML5ify - Chrome Web Store

Mac OS X Serverのリセット

Mac OS X Serverの設定をすべて消去してインストールしたてのデフォルト状態に戻す。MavericksでもYosemiteでもEl Capitanでも同じ方法。 やり方 ターミナルを使用する。 OS X Serverのプロセスをキルする。ウインドウを閉じてもバックグラウンドで動いてい…